fc2ブログ

アロハとカメラ

オアフ島ホノルル在住フォトグラファー梶田和椰のブログです。

by
  • Comment:0
  • Trackback:0

Waikikiの朝を撮りました。 Waikiki Wall周辺

早起きをして、
久しぶりにワイキキの早朝を撮りに行ってきました。


1200_800_m8_180114_002.jpg


1200_800_m8_180114_005.jpg


1200_800_m8_180114_012.jpg


1200_800_003.jpg


1200_800_m8_180114_024.jpg


1200_800_006.jpg


私がハワイに移住した15年前ってこんなにハトいたかな?


1200_800_004.jpg


1200_800_008.jpg


やっぱり朝は空気が澄んでいて気持ちいいなぁ。


1200_800_m8_180114_029.jpg


1200_800_m8_180114_043.jpg





最新のハワイ情報はこちらから!
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ

スポンサーサイト



by
  • Comment:4
  • Trackback:0

最近のハワイは天気がいいなぁ。


ここ何日か、ハワイが雨季だというのを忘れるくらい快晴が続いています。

やっぱりハワイはこうじゃないと。



fc2_012.jpg
Produced by The Wedding Pledge
Photography by Kazuya Kajita



最新のハワイ情報はこちらから!
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


by
  • Comment:4
  • Trackback:0

ミサイル発射誤報騒動から思ったこと


先日のミサイル発射の誤報騒動。

私は撮影のためワイキキのホテルにいた時に携帯の警報が鳴りましたが、

ロビーは騒然となりました。

あと15分でミサイルが到達しますと言われたらどう行動すればいいのか?

他人事ではなく現実的にその状況に置かれて

いろいろ考えさせられました。

私は警報を見た時、えっ!と思いましたが内心そんなことは無いだろう、誤報だろうと思い

何も行動は起こしませんでした。

でもとっさに行動を起こし、

地下に逃げ込んだり、

子供をマンホールの中に隠した親御さんもいたらしいです。

実際にミサイルが発射されていたら

助かるのはとっさに行動を取れた人たちですよね。


20171228_s019.jpg



もしもを想定して、その時どう行動するのか。

考えておくことが大切ですね。

次にミサイル警報が鳴ったら

まずは家族みんな揃って一緒に安全な場所に身を隠したいと思います。




20171228_s001.jpg
Kaimana Beach




最新のハワイ情報はこちらから!
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
by
  • Comment:4
  • Trackback:0

撮影スポット Makai Research Pier

ワイマナロビーチの少し手前にあるMakai Research Pier。


ss2015_001.jpg



ここは撮影スポットとしても使われる場所で

ウェディングを撮るとこんな感じです。


ss2015_002-2.jpg


ss2015_001-2.jpg
Produced by Sweet Wedding Hawaii
Photography by Kazuya Kajita


おすすめ撮影スポットです。




最新のハワイ情報はこちらから!
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ

by
  • Comment:1
  • Trackback:0

ハワイの草を撮ってみた。


昨日アップした写真を撮ったあと振り向くと、

草むらが広がっていたので

とりあえず草を掻き分け掻き分け入って行って

とりあえず草を撮ってみた。


「草と僕のSUV」


ss20171228_016.jpg





最新のハワイ情報はこちらから!
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ