fc2ブログ

Article page

by
  • Comment:10
  • Trackback:0

日本では杉花粉が今年も猛威を振ってるようですが、

ハワイにも花粉症があります。



それはマンゴー花粉症です!



南国っぽくて素敵☆と思われる方もおられるかも知れませんが、

こいつがなかなか強力なのです。


4~5月がピークですから、そろそろやってきます。


私は花粉症にかかった事がないのでたぶん大丈夫ですが、


どんな花粉症にでも反応してしまう我が家のひろみっくすが不憫で不憫で。








downtown-n.jpg

朝のダウンタウンとモーニングムーン





ワンクリックをぜひ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


kazuyakajita
Posted bykazuyakajita

Comments 10

リョーコ  
びっくり!

マンゴーの花粉症があるんだね…
明日会社のマンゴー好きの先輩に教えてあげなくては(笑)
奥様大丈夫???
お大事にね♪

2008/03/25 (Tue) 22:53 | EDIT | REPLY |   
みづき  
こんばんわ☆

マンゴー花粉て確かにかわいい名前♪
私は北海道に住んでるので全く花粉の恐ろしさを知らないのですが、話を聞くと辛そうですね(><;)
今日の写真も素敵~(≧▽≦)癒されます♪

2008/03/25 (Tue) 23:43 | EDIT | REPLY |   
satin  
花粉症かぁ( ̄~ ̄)ξ

マンゴーの花粉って初めて聞いたょぉ。
 花粉症の人って、ホント可愛そうなくらぃ辛そぅで…ヒロミックスがんばれ~!ってカンジだょね。
日本ゎ杉花粉と黄砂もァレルギーになってるらしぃょ!! 
何かが狂ってるょね(><)

2008/03/26 (Wed) 12:07 | EDIT | REPLY |   
ばあば  
花粉症

我が家のジイジも2年前から花粉症だと言って市販の薬を飲んでたけど、この度検査をうけたら、何とただの鼻炎だって。思わず笑ちゃいました。色々予防してたのに。

2008/03/26 (Wed) 16:09 | EDIT | REPLY |   
あんぱんまん☆  
つらいよね~

花粉症もそうですが、アレルギーに長年悩まされたので辛さがよくわかりますよ!! L-92とか言う飲み物がよいと聞いて毎日飲んでみた年があるけど、気分的なものか少し良かったような、、。良かったら試してね。カルピスみたいな味だったかな。でも杉花粉より、マンゴーの花粉症ですってちょっといってみたいかも。 色んなアレルギーの人いるよね。桃食べると喉いがいが痒ぃ~になっちゃう人とか!


2008/03/27 (Thu) 00:13 | EDIT | REPLY |   
Liberty555  
リョーコさんへ

マンゴーは確かうるし科なので触ったりするとかぶれちゃう人もいるみたいだよ。

奥様は一日300回はクシャミしてるよ。
ホントに不憫で不憫で。

2008/03/27 (Thu) 21:58 | EDIT | REPLY |   
Liberty555  
みづきさんへ

そうそう北海道には花粉症がないんですよね!?
花粉症の人はホントに辛そうでかわいそうですよ。

写真は空がだんだんピンク色になってきてとても綺麗だったので家の近所で撮りました。

2008/03/27 (Thu) 22:04 | EDIT | REPLY |   
Liberty555  
satinさんへ

確かに何かが狂ってきてるよね。
今年も黄砂はすごかったみたいだね。
ハワイではハワイ島のキラウエアの火山灰が時々とんでくるよ。もちろんこれにもひろみっくすは反応してクシャミが止まりません。

2008/03/27 (Thu) 22:18 | EDIT | REPLY |   
Liberty555  
ばあばさんへ

ばあばさんのコメントを読んで私も思わずちょっと笑ってしまいました。すみません。
花粉症の薬は鼻炎に効いたのか知りたいです☆

2008/03/27 (Thu) 22:23 | EDIT | REPLY |   
Liberty555  
あんぱんまん☆さんへ

L-92という飲み物がこっちにあればいいけどね~。探してみます。
マンゴー花粉、名前はかわいいけどかなり厄介なヤツですよ。
ちなみに私もひろみっくすも喉が痒くなるのでメロンが食べれません。

2008/03/27 (Thu) 22:28 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply