bykazuyakajita
灯篭流しに行ってきました。 (6)
Category:フォト
昨日はメモリアルデーで会社も学校もお休みでした。
ハワイのメモリアルデーといえば毎年恒例の灯篭流しが行なわれる日です。
アラモアナビーチから約2000個の灯篭が流されます。
私は久しぶりに行ってみましたが、まず驚いたのが見物客の多さです。
なんと4万人!が集まったらしいです。

いつもなら灯篭は海へ流れていってとても幻想的なのですが、
今年は波か風の影響で浜辺からまったく流れず留まってしまったままでした。
が、これはこれで綺麗でした。


今回思ったこと。
それはカメラ愛好者ってすごい沢山いるんだなぁってことです。
私はみんなと違うアングルで撮ろうと思って海パンをはいて行って
海側から撮っていたのですが、同じ考えの人たちは沢山いて
すごい人は首まで海につかりながら撮ってました。
みんないい写真撮るために必死だなと思いました。
私も負けないように頑張らないと!と思いました。

灯篭とイケメン
(撮影データは明日以降にアップします。)
ワンクリックをぜひ↓

ハワイのメモリアルデーといえば毎年恒例の灯篭流しが行なわれる日です。
アラモアナビーチから約2000個の灯篭が流されます。
私は久しぶりに行ってみましたが、まず驚いたのが見物客の多さです。
なんと4万人!が集まったらしいです。

いつもなら灯篭は海へ流れていってとても幻想的なのですが、
今年は波か風の影響で浜辺からまったく流れず留まってしまったままでした。
が、これはこれで綺麗でした。


今回思ったこと。
それはカメラ愛好者ってすごい沢山いるんだなぁってことです。
私はみんなと違うアングルで撮ろうと思って海パンをはいて行って
海側から撮っていたのですが、同じ考えの人たちは沢山いて
すごい人は首まで海につかりながら撮ってました。
みんないい写真撮るために必死だなと思いました。
私も負けないように頑張らないと!と思いました。

灯篭とイケメン
(撮影データは明日以降にアップします。)
ワンクリックをぜひ↓
