タンタラス大冒険 (10)
オアフで最も有名な「タンタラスの丘」という展望台があるのですが、
1年半ほど前の大雨によって土砂崩れが起き、道が寸断されてしまいました。
未だに開通されず、以前は観光名所だった場所がとても行きづらい場所に
なってしまいました。
しかし、行けないわけではありません。
タンタラスの丘は山の中腹にあるのですが、その山の反対側から登る道があります。
が、3年程前に一度道を間違えてこの道を通ったことがありますが、
大自然のジャングルの中を走るような細~い道で薄暗く、
とても怖かった覚えがあり、「タンタラスの丘」からは遠ざかっていました。
しかし、最近またタンタラスの丘からの絶景を見たいなぁと思い始め、
ついに今日、決心しました。
ひろみっくすにも「行こう!」と誘ったのですが、怖いからやだと断られ
泣く泣くひとりで行って参りました。

これは山の入り口付近で道も広く全然怖くない地点です。
この後です、問題は。
私の記憶は確かでした。
まさにジャングルです。太陽は出てるのに暗いんです。
なんだか分からない小動物が道の脇を走り回ってるし、
象とか出てきそうです。
すいません。ジャングルの写真ありません。
車から降りるの嫌でした。
そんなこんなで久しぶりのタンタラスの丘にやってきました。


やはり絶景でした。ひろみっくすにも見せてあげたかった。
もう少し待てば夕焼けが濃くなってもっときれいになりそうでしたが、
帰り道が怖いのでそそくさと退散してきました。
帰り道の途中でホノルル国際空港方面の夜景が見えました。

今度は一緒に行こうね、ひろみっくす。
応援おねがいします↓
ハワイ情報ブログランキング